今日はソードさんと待ち合わせ♪今度こそちゃんと会わなくちゃ。前回みたいにならない様に・・・ 前回って何って人はこちらを読もう!
どんな人なんだろう・・・・
AM10:00 友達の家にゴマゾウとイワークを貰いに行く(朝から失礼だよ! |
ちゃんと昨日のうちに電話してあるのよ(五月蝿い
朝から起きてるかな?と思いつつ10時ジャストにインターホンを押す。
5分ぐらいしてパジャマ姿のS君発見!
話を聞くと、ない!
昨日も探して朝も探したらしいけど、ないとは・・・・
まぁ、現地で回収するか。じゃあ、eリーダー返すよ(実は借りていた。
しょうがないので行く準備をしながらPCに向かう(おぃ
すると、書留らしい。父が出るとS君が立っていた。
????????????????????
どうやら父が間違えたらしい。
するとS君はこう言った。
S君「今からeに専念するからこのカード全部あげるよ。」
KKKO「いいの?こんなに(約100枚)キラあるけど」
S君「じゃあね。(超強引」
KKKO唖然(開いた口がふさがらないとはこの事か
とにかく中を見る。おおぉゴマゾウちゃん(蹴
パソ通、クルミ、エネマイン、スイクン、エンテイetc.....
こりぃいいや♪
でも、今度何かあげよう。
ルンルン♪(怖!
なぜか、気持ちがいい。
じゃあ、ハガネールを買いにイエサブへ。
煤i ̄□ ̄)閉まってる。よく見るとこんな風に書いてあった。
準備中。開店までお待ち下さい。 |
|
月・火・水・木・金・土曜日 |
12:00〜21:00 |
日曜日・祝日 |
11:00〜20:00 |
待てるか、ゴルァ!!
しょうがないので、大人料金で浜松町まで・・・
電車の中で鼻水が出て鼻水が出て、くしゃみが出てくしゃみが出て、完全に花粉症ですな。
隣の人なんか電車降りて次の列車待ってたもん。
超迷惑?
無事(?)に浜松町に到着。今度は駅がちっちゃいな。KIOSKの前にいるらしい。
ホームかな?ホームのKIOSKにはそれらしき人がいない。時間は11:27分
11:30にKIOSKの前の柱で待ち合わせ。
帰りは子供料金で行けるかどうか調べるために、改札へ。
ん〜、無理そう。ぬぁ!(?
あの人はまさしくソードさん!声をかけてみる。
KKKO「○○さんでいらっしゃいますか?」
ソードさん「あ、初めまして」
おおぉ!イケメン。
じゃあ、行きましょうか。(最初は敬語だったけどいつのまにか普通に会話している事にきずく
なんか、建物がそうじゃなさそー。とにかく入る。
すると、いつもの青いフリースを着た女の人が立っていた。
会場の地図を貰い、入場!
まずは、プレトーナメントの申しこみをする。
そしてトレードの場所へ。今日はなんかトレードをする気分だった。
まぁ、まずはゴマゾウちゃんとイワーク、ハガネールを回収に行く。
6人ぐらい聞いたかな。無事に集まった。結構ザコカードを置いてきたとか言う連中が多かった。
ハガネールはミニマムのキラカードと1:1のトレード。
てか、あまりカードを持っていないような小さい子(小5ぐらい)をねらってもらった。
つまり、あまりカードを持っていない=要らないカードも持ってきている。
最後にイワークをマサキとトレードした。あきらかに、こっちが不利だ。
でも、しぶしぶOKを出して回収終了!(他忘れた(蹴
PCLが言うには、全員当選。なんじゃらほい(謎
つまり少なすぎたのね。
とにかくがんばってきま〜す。じゃあ、ソードさんいってきます!
席につく。なんか長ったらしい説明を30分ほど聞かされる。
その間隣の人と話してた。
デッキチェック。なんか向かい側に座ったやつはハーフのルールをよく知らないらしくて
neoのカードを入れていた。てか、8割ぐらい。
至急デッキを変えてる(別に対戦しないからいいんだけど
はやくやろーよー
1戦目。どっかのガキ
ガキのわりには強い。対戦は忘れた。
引き分け。1ポイント
2戦目(1戦目は?) 中2のメガネ君(オマエモナ
炎・雷デッキ対マタボック
序盤マタドガスのぼうはつでおす(おっしゃぁ!
はいはいはいはい。かかってらっしゃい!
気がつけば、最後の30秒。
相手はリザードンHP100、ベンチは何かが2体。
こっちはマタドガスHP80、ベンチはアーボックとアーボックとブビィとマタドガス。
さいごあがいてぼうはつ!表。勝てるはずないよね。
時間切れ。サイドは2枚取った。相手は1枚取った。
時間切れ勝ち。2ポイント。
3戦目。中1の坊ちゃん。
電気対マタボック
最初はブビィをはる。
相手はミカンのライチュウ。
勝てるはずないじゃん。逃げられて、回復されて、攻撃されて、逃げられての繰り返し。
これは、いじめ?
話によると全勝らしい。
そりゃ、負けるわな、てことで省略〜♪(おぃ
ハガネールが変えなかった分のお金と予定していたお金の分でBLBとハンバーガーを買った。
とうぜん、歩きながら食べる。
それから、やっとソードさんと対戦。
ソードさんのマスターレギュ対KKKOのシニアレギュ。
ソードさんはエーフィとeゲンガーを中心に組んだ超デッキ。
僕はドンファンとハガネールを中心に組んだ闘デッキ。
ゴマゾウしか出てこないじゃないか。ちみ、どうなっているんだね?
やっとハガネールが出る。鋼エネルギーも出る。
マサキとか、クルミとか使いまくる。
どんどん回す。結構強い。
中盤、ハガネールが耐えてくれた。
だって、鋼鋼闘のエネルギーがついている。超凶悪。
エーフィのサイコキネシスで40Dしか食らわないもん。
しかも、テールクラッシュはコイン表で50Dだしね。(コイン練習したのよ
おうごんのみとか、つければかなり長時間使える。
ただ、ゲンガーは抵抗力で苦しんだ>ドンファン
最後はハガネールのテールクラッシュで表が出て50Dになり、エーフィ気絶。
勝利♪勝利♪勝利♪(しつこい
ハーフでも対戦。
ソードさんの超たねデッキ対KKKOのマタボックデッキ
序盤はこっちが有利に対戦を進める。
しかし、弱点が超だという事にきずく。
そのまま進められる。
ドローソースを使いまくった。クルミのきまぐれを使った。
すると、表表表表裏。8枚ゴットドロー!
しか〜し!山ふだが3枚。
そうなるとこの勝負は相手のもの。逃がしまくって耐えられて負け。(普通に3匹倒されたような・・・
ん〜。超対策をしなくては・・・・・
すると、小さい子供が勝負をしかけてきた!
しょうがないから、子供さんに勝たせてあげるように仕組んで僕が負け。
いいことをした♪
これで、終了。結局ソードさんとは1勝1敗。引き分けか・・・
ソードさんと今回の事を話しながら帰る。
じゃ〜ね〜。
家に帰ると春道の当選通知が届いていた!
やったぁ♪
きょうはいいことだらけ。このまま春道もいいことがあるといいな。
|