| 
 
| 2006/5/1週目 GWと見せかけて、GW(意味不明 | 
|---|
 | 
 
 
 もう5月。
 大学生になってから、もう1ヶ月も経ってます。
 時が経つのが早すぎです。
 
 
 
 
 
 ■5月1日
 
 月曜日はやっぱり疲れる。
 っていうか、埼京線が遅延しすぎ。
 
 普通に遅刻したじゃないか、どうしてくれるんだ。
 まぁ、英語だし別にかまわないんだけど。
 
 
 途中で、同じ世田谷の友達に遭遇。
 同じ電車だったらしく、同じように遅刻して授業にはいっていきました。
 
 
 
 
 あぁ、だるかったぜ。
 雨とかマジやめてほしい。
 傘さすかささないか程度の微妙な雨も。
 
 
 
 ■5月2日
 
 今日は、ガッコに早めに行って友達とキャッチボールしてた。
 野球部の俺と、野球ちょっとやったことあるだけの友達。
 来週は、その友達にサッカー教えてもらいます。
 サッカー部だった友達と、サッカーは体育ぐらいしか経験ない俺。
 
 真逆。
 
 
 
 
 そんなわけで、友達と楽しんできた。
 
 
 それと、アンダースローで投げてみたよ!
 やっぱり珍しいらしく、”うぉー”って言われた。
 
 
 
 ■5月3日
 
 休日。
 寝てた。
 
 午後に家を出て、下北沢三軒茶屋に買い物に。
 チャリで人ごみをスイスイ。
 
 
 
 
 ・・・、ごめんなさい、迷惑でした。
 
 
 
 
 下北の古着屋でジーパン購入、3500円なり。
 安いやつ探してたら、いいのが見つかったよ。
 
 俺、野球やってたから足が太いくてなかなかいいのが見つからないんだよね。
 いいのが見つかってよかったわ。
 
 
 
 ■5月4日
 
 引越しバイト。
 休憩なし、飲み食いなし8時間半。
 
 8時30分スタート、17時終わり。
 
 
 
 お金がっぽがっぽ。
 おなか減ったし、のども渇いてたけど、そこまで苦にならんかった。
 
 っていうか、引越しって案外おいしいバイトだと思うのは俺だけか。
 重いのもたまにあるけど、それはスッタフさんと共同作業だし。
 だるぃだけで、つらくはないはず。
 
 
 
 とりあえず、お金稼いだぜ、ぃぇーぃww!
 
 
 
 ■5月5日
 
 夕方、あまりにも暇すぎたから、何の目的もなく新宿へ。
 
 
 
 
 結局、河合新宿の近くの喫茶店で宿題やってた。
 しかも、案外難しいの。やってられねぇ。
 
 1時間ちょいいたのかな。
 まぁ、宿題結構進んだしおk。
 十分提出できるレベルですっ!!!
 
 
 
 その帰りに、ビックカメラ寄って帰ってきた。
 買ったのはカセットテープ。
 
 月曜日の憲法の授業の録音用にw
 俺、憲法とか絶対寝て、聞かないと思うしww
 
 
 
 ■5月6日
 
 弓道部本入部してきますた。
 例会とかいう、イベント。
 
 
 先輩がひたすら矢を放ってた。
 主将うますぎ、弓道うますぎ、流石主将っていうレベルだった。
 
 
 
 うちら、新入生は10時すぎから飯除いて、3時過ぎまでずっと立ちっぱなし。
 超疲れた。
 
 ただ、弓道の雰囲気をつかんだ。
 この雰囲気ならやっていきたいと思った。
 
 
 
 
 
 その後は、新歓飲み。
 コールがどんどんかかって、気づいたら結構酔っ払ってた。
 
 コールかかって、飲もうと思っても、友達に静止されるほどだったし。
 先輩にも止められた。
 あんなに酔ったのは初めてだったし、経験ってことで、これから注意します。
 ただ、酒って楽しいな。
 
 
 
 
 それから友達んちに泊めてもらったさ。
 
 
 
 ■5月7日
 
 友達んちで起床。
 なんだか昨晩は寝る前に色々しゃべってたみたいで、それは水に流してもらうことにしよう。
 
 何て言ってたか、思い出したくもねぇ。
 
 
 
 
 
 
 昼過ぎにうちに帰ってきて、ちょっと休んで、髪切りに行ってきた。
 いつも切ってもらってる人がいてラッキー。
 
 切ってもらってる間ずっとしゃべってた。
 あの人の技術にも満足できるし、しゃべってて楽しいし。
 
 
 
 その後、ドトールで時間つぶして、駒澤大学で高校の友達7人と飯。
 
 
 
 
 サイゼまで行って、3時間ぐらいずっといた。
 高校のノリを久しぶりに経験した。
 なんだか、高校って楽しかったなぁ・・・。
 
 あの時代に戻りたいや。
 
 
 
 
 
 サイゼ出て、駅まで、グリコして帰るとかアホな企画を始める。
 ただ、時間が、21時30分とかアホな時間に住宅街で騒ぐわけにも行かないのですぐにやめ。
 
 
 
 
 駅までは普通に戻って、それから良く分からないけど、二子玉川まで歩いた。
 
 
 
 俺が変える方向は逆だけども、歩いた。
 
 
 
 友達が歩くから、歩いた。
 
 
 
 むしろ、友達を誘って、歩いた。
 
 
 
 6〜7kmぐらい、歩いた。
 
 
 
 
 あのときのノリが良く分からない。
 あのノリは確実に高校のモノであって、大学のノリではなかった。
 
 高校超楽しかったって、あの瞬間に思えた。
 
 
 
 
 
 そんで、40分ぐらいかけて、二子玉川まで歩いて、電車乗って帰宅。
 無駄な道のりだったけど、おk。
 
 超ハイテンションで友達としゃべれて、ホント楽しかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 次回は歩きたくないけどな。
 
 
 
 
 
 
 | 
|---|
 
 
 
 
 |