| 
 
| 2006/4/6 バイト。 | 
|---|
 | 
 
 
 足のつめが長い・・・、明日の朝切ろうっと。
 
 
 
 
 今日は7:30〜15:30の引越しバイト。
 7時に笹塚駅集合で、6時30分に出発予定。
 
 
 
 なのに、6時10分に起床。
 俺、かなりやる気ナッシング。
 
 
 家を、6時40分すぎに出て、チャリで笹塚へ飛ばす。
 起きたばっかでチャリを飛ばすのはホント疲れる。
 
 高校のときは、体力あったけど、もう体力が減ってきてるから、坂上っただけで息が上がる。
 もうだめだね、俺。
 
 
 
 
 そんなこんなで、坂を上って下りて上って下りて上って笹塚駅到着。
 6時50分すぎに駅到着。
 
 普通に7時過ぎにつくかなとか思ってたら普通に早くついたw
 
 
 
 
 
 それから引越し。
 台車でゴロゴロ押していくとか、マジ楽。
 俺は一番楽な台車にダンボールのせの役でした、ごちそうさま。
 
 
 荷物もそこまで多くなかったけど、トラック2台にはつらかったみたいで、かなり詰め込んだ。
 アートさんのスッタフの詰め込みの技術には両方の意味で驚いたね。
 流石。
 
 
 
 
 
 それから南青山で降ろしの作業。
 すんごいきれいなマンション。
 あの人お金持ちだったんだ、、、何の仕事してるんだろ。超気になる。
 
 
 で、スッタフさんがお会計。
 こっちを振り返ってこういった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 誰か600円持ってない?
 
 
 
 
 
 
 
 
 何やってんのアンタ。
 
 
 
 1件目終了が2時過ぎ。
 コンビニで昼飯食って、2件目。
 
 2件目とかマジハメだろ;
 場所が白金台だと聞いて、お金持ちのイメージ。
 
 モノが多そう、家広そう、一軒屋。
 以上が僕から見た、お金持ちのイメージ。
 別にどうでもいいんだけどさ。
 
 
 
 
 で、着いてみると圧巻。
 
 
 床一面にモノが散らかりまくり。
 ”言える事なら、片付けてから引越し業者呼んでください”って言いたかった。
 足の踏み場も無いです。
 
 足の踏み場もないし、作業もはかどらないし、3倍ぐらいの時間がかかった。
 運び出し終わったのが20時30分。
 やってらんない。
 
 
 
 ただ、搬入はアートさんからヘルプの人が2人来てくれてホントに助かった。
 かなりはかどったし、楽だった。
 マジ感謝です。
 
 
 おかげで早く終わって、仕事上がれたのが22時過ぎ。
 時間内8時間、残業6時間半。
 計算正しければ14000円近く。
 
 
 マジ稼いだ。
 ごちそうさまです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 無事、600円を返してもらって、ジュース代もおごってもらえた。
 マジ、スッタフさん感謝です。
 
 
 
 
 その後、五反田までどうにか歩いて、五反田・新宿・笹塚・家って帰りました。
 家帰ったの12時近かった・・・。
 
 明日入学式だよ・・・。
 
 
 | 
|---|
 
 
 
 
 |