\\\ジムオフィシャルin葛西///
思えばもう葛西に7回もジムオに行ってるのか・・・。
意外に行ってるんだな・・・
そんなわけで予定通り6時50分に起床。
朝練より起きる時間が遅いからおきやすかった。
朝飯食って代々木上原へ。
この前買ったRioも標準装備です。
イヤホンが汚いのがネックだけど。
ここでたいちゃんと待ち合わせの約束。
ホームでうまく会えたのでよかったです。
それで、9時に葛西駅に着くための最後の電車で葛西へ。
予定ではもっと早くする予定だったけど、いつもこんなもんですよ(ぇー
たいちゃんと話をしながら大手町で乗り換え。
大手町で東西線を待っているとライツさん登場。
おぉ、偶然ですな。
あとは藤さんのみだ。
藤さんのことだから、もう先にいるんだろうなぁ・・・
そして、ライツさんがMODELDD3456黄Gクリアの自慢をしながら葛西駅到着。
案の定、藤さんはもう現地についてました。流石っ。
そして、みんなで集まってヨーカドーへ。
途中に気づいたこと。
あ、ろけさん忘れてきた(禿待
幸いにも、まだ葛西駅が遠いながら見える距離にありました。
一旦とまろうともせずにみんなで考える。
そして、1つの答えが出る。
”走って追いかけてきて”
ろけさんごめんなさい。
そして、がんばってください(待
で、そのろけさんですがうちらがまったりと歩いてる途中に追いつきました。
流石ろけさん。
よくがんばったっ(ぉぃ
そして、ヨーカドー到着。
まだデッキなんて1つもないです(糸冬
ミズゴロウ☆を吐けばいくらかは手に入るかな。
10時に会場が空いて、すぐにテーブルを占領。
いつもここをうちらが使って、もう一方をお父さんグループが使ってます。
向こうは積極的にトレードしてるけど、オレらは漫画読んだり音楽聴いたり。
何しにイベントに来てるんでしょうかね。
途中で、ミズゴロウ☆のトレード依頼が。
ここで、今回のキーカードをすべて手に入れる。
まぁ、使わないし別に出してもよかったな。
exも色々手に入ったし。
これで色々作れるなー。
そして、まったりとデッキ作成開始。
何を作ろうかなーって。
とりあえず、60を作り始める。
メインをキングドラにしてだな、色々放り込むわけですよ。
アレ入れて、アレもいれなきゃな・・・。
何だこのデッキは(糸冬
オレもうだめぽ。
ラマダンって知ってますか。
要するに断食。
イスラム教の行事らしいですよ、あはは。
日が出てる間は水も飲めないとかありえない。
自分で決めたことなので水も飲まずにがんばってました(バカ
お昼の時間になると藤さんはミスド行ってくるし、たいちゃんはパン買ってくるし・・・
うわー、いじめだーうわぁぁん(ぃゃぃゃ
そして、デッキができてからはたいちゃんの漫画読んだり、藤さんの漫画読んだり。
決して、対戦には行きませんでした(禿待
一応トレード。
ダイゴさんが4枚ないんで、集めないと・・・
秋道までには4枚は最低もって置かないと。
あと岩マシンも回収しないとなー。
で、トレードとかしてダイゴあと1枚。
もうだめだ。
トレードしてくれそうな人がいない。
これは今日は無理だ。絶対に。
そんなわけで藤さんのデッキを借りてポイントゲットに。
一応、オレがきたという参加ポイントをゲットしなければいけないのでね。
デッキはわるいバンギラス。
スターターのほうです。
一応、デッキの使い方は聞いておいたんでプレイングは大丈夫でしたよん。
もう対戦内容なんて忘れた。
負けたのはスターターレック。
エネがつくだけで攻撃可能。
トラッシュしないから連射可能な安定したカード。
参りました。
というわけで、3戦2勝=70ポイントげっとー。
確か、参加が50Pだっけな?
そんな気がしてならない、気がするだけか。そうですか。
イベントも終わりに近づく。
オレとたいちゃんと藤さんは席でおとなしく待ってる。
ライツさんが対戦中でがんばってます。
うぉー、やるなー、ライツさんは。
ってことで、みんなで「まだーまだー」言いながら待つ。
試合結果はどうだったっけかな。
早く終わらせてしまったみたいでなんか悪い気がしました、ごめんなさい。
そんなわけで帰りの準備。
準備してバス停に移動。
人多すぎ(;´Д`)
普通に無理だからあきらめて歩くことに。
歩くのも重要ですよ(何
そして、いつもと違う道を行ってみる。
ぼたんが曲がろって行ったから一応曲がってみたけど。
結構静かな道でした。
たまにはこういう道もいいよねぇ。
バスどおりだからたまに車が来るけど、あとは超静か。
この道いいなぁ・・・・
そんなわけで、無事に葛西駅到着。
いつもと違う道を通ったから迷ったりしたら大変だw
まぁ、方角がわかったから迷わないとは思ったけど。
そのあとはゲーセン。
たいちゃんがゲーセンを探してくれていたみたいでした。
葛西にゲーセンあるとは超らっきー。
これで吉野家もあれば完璧なんだけどなぁ。
で、ゲーセンに行く途中に吉野家発見。
もう葛西最高(ぇ
ゲーセンでドラム2ギター2プレイ
ギターはやっぱりタイムピースが安定せず。
やっばいやっばい。
たいちゃんががんばってたからなんとか生きれたものの、1人だったら確実に死んでました。
もうテンポ忘れた;
そのほかもびみょ。
鬼姫とかできないってw;
でも、明鏡止水ベースより簡単な気がした。
ドラムはだめ。
モンツリは500ぐらいで切れるしダメ。
スキルは1ぐらいは伸びた気がしたけど、だめです。
7時過ぎて吉野家で晩飯。
豚丼うめー。
3枚で1杯券をゲット。
4人で行って、ぼたんが1枚持って帰ったから3枚ゲット。
これで1杯食べられるぜぃ。
そんなわけであとは帰るのみ。
ぼたんとたいちゃんと一緒に帰りましたっ。
代々木上原からは自分は自転車。
帰りの坂がつらいです(何
とりあえず、今日はカードが手に入ったからいいや。
これで、秋道もがんばれる気がした。
うし、次もがんばってみる。
|
|