\\\遠征記:バトルロードサマー2004in福岡マリンメッセ///
さぁ、今回もやってまいりました。
KKKOの遠征第2弾。
今回は九州までひとっ飛び。
とりあえず、チケットを予約したのは7月の8日のコト。
1ヶ月前ぐらいにしとくかなー見たいな感じで予約しました。
朝、6:15の便で向こうへ。
そして20:00の便で帰ってくる。
日帰りな所が自分のねらい目。
泊まれれば一番いいんだけどさ、それが無理だし、しょうがないなって。
全く準備してませんが(お約束
というわけで、もって行くものを出してくる。
だけど、詰めない。
だってめんどいし('A`)(一旦(・∀・)カエレ!
で、前日はデッキの調整。
一人回ししたり、色々。
多分動くはず。
一人回しは超好調。
負ける気がしない。
60も同じく。
回りが超いい、これは行けそうなぐらい。
もうね、(ry
そんなわけで1:30に寝る。
明日は4:00に起きて、5:00に出発さ。
7:30起床。
あー、よく寝たぞっと。
つーか、親に時間いいの?って起こされました。
ん、今何時だって?
ん?7:30?
七時半?
シチジハン?
いや、思いっきり寝坊じゃんΣ
やっべ、どうしよ(ぃゃ
もう飛行機なんて広島上空飛んでるはずだし。
とりあえず、ひかりぃーさんに状況を説明。
ごめんなさいー、寝坊しましたー。
で、飛び起きて払い戻しについて調べる。
つーか、払い戻しとかどこにも乗ってねぇw;
とりあえず、朝飯を食べて家を出発。
さーて、これからどうするかな。
まずは渋谷行くか。
んで、そろそろ渋谷というところでお土産を忘れた;
やべー、クッキーもって行かないと;
つーわけで、取りに戻る。
この時間ロスは痛いなぁ・・・;
で、家に帰ってお土産を取って車で送ってもらう。
自転車より全然早いし。
まぁ、帰り困るけどな(藁
それで渋谷到着。
まずは、羽田に行ってみようって事になる。
山手線乗って品川へ。
電車内では焦ってたので多分浮いてたと思います。
で、京急に乗り換え。
ホームで電車を待ってるときに、横にANAのカウンターが。
ここで払い戻しについて聞いてみると、6000円もかかるという罠。
しかも、羽田空港しか払い戻しできないとか。
キャンセル待ちで航空券買うにしても通常料金取られる。
つーか、コレが一番痛い;
九州に行くためには、株主優待券を使うしかないようだ。
だけど、それを手に入れるには渋谷に行くしかない。
よし、渋谷に行こう。
そんなわけで渋谷へ。
多分、このときも焦ってたので浮いてたと思います(禿藁
で、即大黒屋さんへ向かう。
センター街のあのお店。
あそこが空いてれば行けるんだが・・・・
CLOSED。
11時開店とかなめてんのか(#゚д゚)ゴルァ!
まじ、ありえないし。
さー、打つ手がなくなった。
と、思ったらですよ。
大黒屋さんの近くに金券ショップがもう1つあったことを思い出す。
で、そっちに行ってみると10時OPEN。
株主優待券を扱っているということなんで完璧。
今の時間が9:50だからあと10分待とう。
で、空いたので即買う。
予約もしてもらって、これから空港へ。
つーか、予約できたのがかなりうれしかった。
これで席が空いて無いとか言われたらどうしようかと;
それからは急いで空港へ。
渋谷→品川→羽田空港。
まず空港についてから走る。
少しの時間も惜しいのですよ(必死だな
まずは、ビックバード(羽田空港のロビーの別名)の右ウィングのANAコーナーへ。
ここで払い戻しをしないと金が無い;
払い戻しをして、初めて行きの券が買える金が集まる。
つーか、払い戻しの列並びすぎ;
コレじゃ飛行機に間に合わないって;
しょうがないから事情を説明して優先的に払い戻ししてもらう。
どうもです。
で、戻ってきた金額が16900-3000-420=13480。
何か、品川駅で言われた手数料と違うんですけど;
まぁ、多く帰ってきた分はおk。
これで遊ぶ金ができたぞっと。
次は急いでJALへ。
行きの飛行機はJALです。
ANAの株主権がなかったし、どうせなら行き帰り同じ会社のほういいし。
で、JALの航空券を買う場所に並ぶ。
つーか、こっちも並びすぎ;
ここでも時間無いから優先的に通してもらう。
どーもです、サンクス。
よし、これでやっと九州への道が出来た。
急いでゲートへ。
まずは、金属探知機のアレ。
前に子供づれの親子がいてなかなか進まない;
あのー、時間ないんですけど;
ギリギリ間に合う。
探知機は普通にセーフ。
体から電波でも出して無い限り大丈夫だよね(遠い目
搭乗口まではダッシュ。
つーか、ポケットに入れた10円玉がマグニチュドーンしやがった;
拾うの大変。
いろんなトコ行くすぎだよぉヽ(`Д´)ノ
で、搭乗に間に合う。
何か、身震いがした。
中3の時から九州遠征が夢だった気がする。
それが叶えられるからすんごいゾクゾクした。
そんなわけで飛行機へ。
つーか、人少なすぎ;
席ガラガラだし。
で、11時40分ぐらいに飛び立つ。
やっぱ、この飛び立つときの感触は忘れられないw
なんかフワッってのと、頭がクラッとする感じ。
もう、サイコー!
で、飛行機の中ではずっと雑誌読んでました。
タヒチの特集記事に見入ってしまった。
海がきれいだし、いいところだよなーって。
一度行ってみたい国ベスト100に入るなぁ(低っ
そんなわけで、気づいたら岩国上空とか。
結構飛行機って早いなァ・・・
で、12時すぎに到着。
何かひかりぃーさんがこっちに向かってるらしい。
わざわざどうもですm(_ _)m
(」゜□゜)」 九 州 上 陸 ワ ッ シ ョ イ L(゜□゜L)
|
やったよ、念願の九州だよ。
超感動(早すぎ
とりあえず、ひかりぃーさんの迎えを待つ。
どこだろーなー。
ひかりぃーさん変わってるかなァ・・・・
超ドキドキ。
で、ひかりぃーさん光臨。
うぉー、超お久しぶりですー。
何かすんげぇ大人っぽくなってるΣ
今日1日お世話になりますーw
で、地下鉄に乗って博多駅へ。
電車内でいろんな話しながら博多へ。
ついに博多だよ。
思わず博多駅の写真取っちゃったw
つーか、俺はそういう変なのでも撮る派だし(イミプ
それからバスで現地に移動。
やっと九州民に会えるってこった。
バス内でぷくさんからしきりにメールが。
早くしないと帰るぞとか、色々。
とりあえず、早くするなら運転手さんに言ってください
バス降りて会場が見えてくる。
ここで、またゾクッとしました。
もう感動。
ひかりぃーさんは何も無いって言うけれど、九州ってだけでありがたい気が(何それ
会場内に入って、やっぱサマロだよなーって実感。
つーか、寝坊なんてしなかったらもうちょっと早くからいられたのに||√|○||
ポケカブースに移動。
しゅんぼうさん・ももにぃさん・ぷくびぃ〜さん・kenさん・yukiさん・pikiさんに挨拶。
はじめまして、こんなのがKKKOです。
んー、なんか忘れてる人がいる気がしないでもないが・・・・
で、yukiさんが決勝リーグで負けたところでももにぃとおぢさんがお帰り。
これからもも宅に行ってゲームだと。
カラオケいこーぜん(ぇー
人が少なくなった気がした。
別にかまわないけど。
それからステージの決勝を最前列で見たりとか。
つーか、関東よりポケカに対して熱いなぁ。
決勝戦をこんなに必死に見たのは初めてだし。
決勝戦が終わった後、ぼたんにメール打ってみんなにカナダのお土産配布。
メープルクッキーですー。
24個いりだけど、明らかに人数に対して多いΣ
5個ぐらい余った;
さぁ、どうしよ。
とりあえず、九州民と自分は移動。
どうやら博多駅に移動するらしい。
集合写真撮ったり、楽しかった。
多分、この会場はもうくることは無いと思うけど、超楽しかった。
よし、博多で遊ぶぞっ!
バスに乗って移動。
後ろに乗っていた地元民とyukiさん他は爆睡。
寝すぎ;
ん?あの人たちは知り合いじゃないよ(何
それからまずはどうするか決めるために何かの建物のエレベーター前で溜まる。
ここでどうするか決めるらしい。
yukiさんが手(ry)とかを取り出すからもう大変なことに。
これは怖くて言えない、言えやしない。
とりあえず、カラオケに行くことに。
1時間だけどねw
1時間だけカラオケに行くってコトで博多駅の下を抜けて移動。
つーか、どこも高すぎ;
ここで、アルティメットのジムリーダーの提案によりラーメンを食べに行くことに。
こっちのラーメンとか食べてみたいしw
案内されたのは一蘭。
味集中システムとかいうのがあって、隣の人と仕切りが。
なんかテレビで見たことがある気がする。
なんか来るとこまで来たって感じがw
そんでラーメンを注文。
すんごい細麺だ。
ちょっと細すぎるかも。
でも、味は超うまかった。
替え玉と半替え注文。
2.5人前食べちゃったよw
そこまでクセのあるラーメンでもなくうまかった。
それから近くのゲーセンに。
ここにはドラムがなくて(´・ω・`)ショボーン
まぁ、ナムコの直営店だし。
ここで雑談してました。
うんうん。楽しかった。
yukiさんに余ったお菓子全部食べさせたりとかw
そんな感じで気づいたら時間。
もう、楽しかった時間はもう終わりか。
帰るのってさびしいな・・・。
でも、飛行機とかあるし。
俺は帰らなきゃいけないんだ。
だからみんなに別れを告げて帰る。
もう終わりか・・・・。
超足取りが重い。
まぁ、しょうがないかもしれないけどさ。
空港についてから、今、自分がすべきことは何かを考え、飛行機に急ぐ。
航空券に変えようと思って機械に入れても、磁気が読み取れませんでしたとか出てくるし。
なんだこれ。
とりあえず、係員に行って変えてもらう。
本州に帰るときが着ました。
荷物チェックしていざ飛行機へ。
ちゃんとお土産も買いましたよ。
で、予定通り20:00の便で出発。
あー、楽しかったな・・・・。
そして、21:40ぐらいに東京に到着。
ついに戻ってきた。
そして、羽田→品川→渋谷と帰る。
別に帰るときにネタなんか無いし。
とりあえず、数時間前の記憶が何回も頭をよぎる。
最後に・・・・
>ひかりぃーさん
マジゴットサンクス。
案内とか紹介とかホントに助かりました、ありがとうございます。
また行く機会があったらよろしくお願いします。
こっちに来たときはなんなりとw
お疲れ様でしたー。
>しゅんぼうさん
まとめ役ありがとうございました。
しゅんぼうさんのまとめ役がなかったらラーメンもいけなかっただろうに。
流石、九州人。
慣れない地でいろいろありがとうございました。
超助かりました、ありがとうございます。
お疲れ様でしたー。
>ぷくびぃ〜さん
あんましゃべれなかったけど、久しぶりに会えてうれしかったですw
つーか、ももにぃんちにみんな連れt(ry
カラオケいけなかったのが痛いなァ・・・・
今度は関東も来てくださいね(あえて強調
お疲れ様でしたーw
>ももにぃさん
ベタベタしてたねーw
あんなの見せ付けられたら話しかけづらいってw
別にいいけど(何
だからあんましゃべれなかったけど、日本一決定戦ときはよろしくおねがいします。
お疲れ様でしたーw
>yukiさん
お疲れさまーw
決勝リーグでは色々あったけど、まぁしょうがないって。
次回からは早めに準備汁!
その後の手(ry)は、もう知らない。
勝手にやっときなさい(ぃゃ
>○スさん
うわーやめてー、石投げないでー(←
とりあえず、お疲れ様でしたw
決勝リーグは残念。次回がんばろうっ。
( ´_`)次回があるかどうか知らないけど
やっぱ、みんなと並んでて頭ひとつ飛び出てたのが印象的でした。
次は集合写真で一番前でお願いしますw
>ドルフィンさん
お疲れ様でしたw
なんかあんましゃべった記憶が無かったですねw
先に帰っちゃってラーメンとか行けなかったけど、また機会があったらよろしくお願いします。
関東来たときもみんなでどっか行こうねーw
ありがとうございましたw
>kenさん
あんましゃべって無いから印象が無いんだが・・・
だけど、顔はしっかりと覚えてますよ。
とりあえず、顔だけ覚えてもらえればよかったですw
あんな巨大サイトの管理人さんと会えてうれしかったです。
お疲れ様でしたーw
>積木さん
お疲れ様でしたーw
ネットからでは想像も出来ない人でびっくり。
もうちょっとしゃべろうよー、みたいな感じでした。
イベント中は探したりもしたけど、会えてうれしかったです。
今度はこっちも来て下さいね。待ってます。
忘れてたらメールしてくださいね。
すぐに追加しますので。
とりあえず、ネタも色々あったけど、お疲れ様でしたーw
|
|